鬼太鼓座👹座員の皆さまをご紹介!❸

Artopia present's プロフェッショナル×青少年 アートピア鑑賞会

鬼太鼓座 50周年記念公演 DRAMA 開天闢地-鬼太鼓座 巡礼の時-

〖特別ゲスト:松蔭高校和太鼓部〗

公演に出演予定の鬼太鼓座・座員の皆さんをご紹介します。

第3弾は、舞台での直向きな佇まいが印象的な縄跳びチャンピオン・ 矜 たくま(こん たくま)さんです。名古屋のお客様へ向け、優しく、心強いメッセージをいただきました✨

◆矜 たくま (こん たくま)

略歴

群馬県高崎市出身

小学5年で地元のなわとび大会に出場。時間跳びの部で「1時間21分4秒」という記録を出し優勝。まだまだ余力はあったが、周りの人達が早く帰りたそうにしている気がして跳ぶのを止めた。そのほかでは、空手の全国大会に3連続出場。型が得意な一方、組手はめっぽう弱く試合で勝てたことがなかった。

中学生の頃は、サッカー部部長を務める一方でゲームやアニメなどインドアな趣味にも目覚める。

高校生では和太鼓部に入部。部長を務める。

友達に誘われた鬼太鼓座公演で衝撃を受け、部活動に一層熱を入れるようになる。

県大会で最優秀賞受賞。全国総合文化祭に出場。

全力で部活動に励んだ結果、大学受験では1つも合格できず浪人生活を送る。

大学進学後も2つのサークルを掛け持ちし、和太鼓を継続。

学園祭で演奏した際、他大学の女の子に連絡先を聞かれるも「今携帯持ってなくて…」と断ってしまい先輩たちに怒られたことがある。

在学中に鬼太鼓座体験合宿に2回参加するも、入座する勇気はなく地元企業に就職する。

就職後、高校時代の後輩が鬼太鼓座に入座すると聞き衝撃を受ける。

「自分はこれでいいのか」と自問自答しながらサラリーマン生活を送り、1年後に退職。25歳の夏を目前に控えたころ、鬼太鼓座に入座。


── いつから鬼太鼓座にいらっしゃいますか?

2019年6月末で、当時24歳でした。

当時勤めていた信用金庫を辞める(本当に鬼太鼓座に入座することを現実にする)のは、かなりの勇気が要りました。

上司に辞めると伝えた直後、先輩に「やっちまったみたいな顔してるぞ」と言われ、俺はやってしまったんだ…と思ったのを覚えています。


── ご趣味や特技は?

趣味は音楽鑑賞、映画鑑賞、アニメ鑑賞です。

特に映画は今まで全然観てこなかったので、「お気に入りの作品は?」という質問に答えられる位にはなりたいです。

あとは睡眠の記録を取る事です。

睡眠の記録は目覚ましアプリに付いている機能を使っています。睡眠が浅く起きやすいタイミングでアラームを鳴らしてくれるという素晴らしいアプリです。

アラームを設定すると自動で睡眠を記録してくれます。たまに効率100%の睡眠が取れたりすると感動します。

特技は縄跳びです。

小学生の頃、地元の縄跳び大会で優勝した事があります。時間跳びという種目で1時間21分4秒跳び続けました。

まだまだ精進します。まずは4重跳びができるように…。


── 和太鼓以外で影響を受けた音楽や好きなミュージシャンはいますか?

特に好きなバンドは、mouse on the keysとZAZEN BOYSです。高校生の時に知ってからずっと好きなバンドで、ライブも何度か行きました。

海外のバンドだとchonというバンドが好きで、大学生の頃に初来日ライブに行きました。渋谷でした。

当時は地元企業に就職が決まり、大学生活もあと僅かで、とにかく人生を楽しもうと躍起になっていた気がします。


── 名古屋のお客さまにメッセージをお願いします!

僕は学生の頃に鬼太鼓座を観ていて「人生に意味なんて必要ない。ただ生きる事が、確かに許されているんだ」と感じました。自分の人生に意味や価値を強要されているような気がしていた当時の僕にとって、凄く嬉しい発見でした。

あの時感じた事を嘘にしたくないから、僕は鬼太鼓座に入座したのだと思います。

鬼太鼓座はそんなメッセージを込めて演奏している団体ではありませんが、鬼太鼓座の音には観ている人の人生を受け止める懐の深さがあります。演奏者は鬼のような形相の時もありますが、優しい太鼓です。

ですので、何か悩み事がある人にこそ公演を観に来ていただきたいです。

全身全霊で演奏する姿にきっと力を貰えるはずです。

もちろん悩みが無い方にも是非観て頂きたいです!宜しくお願い致します!

プロフェッショナル×青少年 アートピア鑑賞会「鬼太鼓座コンサート ─ ゲスト:松蔭高校和太鼓部 ─」